W不倫で双方の夫婦が不倫慰謝料を請求しあっているときの解決法は?

W不倫(ダブル不倫)の場合、双方の夫婦で配偶者がそれぞれ相手方に対し、慰謝料請求を行うケースが多々あります。

お互いに慰謝料を請求しあっている場合、それぞれが払い合っても結果的に相殺に似た状態になってしまい、意味がない場合が少なくありません。

この記事では、W不倫で双方の夫婦が不倫慰謝料を請求し合っている際の解決方法をお伝えします。

タップした項目にジャンプします

ダブル不倫とは

ダブル不倫とは、不倫の当事者双方が既婚者の場合の不倫です。

男性側にも女性側にも配偶者がいます。

一般的な不倫の場合、片方は既婚でももう片方が未婚のケースが多いでしょう。

それと比較したときに「双方が既婚者」なので「ダブル不倫」といわれます。


W不倫で双方の夫婦が
慰謝料を請求し合うデメリット

ダブル不倫が発覚すると、双方の配偶者が互いに不倫相手へ慰謝料請求する可能性があります。

確かに配偶者には不倫慰謝料の請求権があるので、請求すること自体は間違いではありません。

しかし、お互いに慰謝料を請求し合ってもメリットがないケースが多数です。

労力だけかかってお金が一巡するだけ

一方が慰謝料を請求して払わせても、相手の配偶者が請求者の配偶者へ慰謝料請求してきて結局は慰謝料を取り戻されてしまうからです。

労力をかけても結局はお金が「ぐるっと一巡」するだけで意味がありません。

夫婦単位でみると、慰謝料をお互いに払い合うだけの結果になってしまいます。


4者間和解

お互いに請求を放棄する

不倫(不貞行為)の慰謝料請求

ダブル不倫で夫婦がお互いに慰謝料を払い合うデメリットを回避するには「4者間和解」が役立ちます。

4者間和解とは、2組の夫婦(合計4人)が慰謝料をお互いに払い合わないゼロ和解を行うことです。

ダブル不倫の場合、お互いが慰謝料を払い合っても意味がないケースがあります。

そんなとき、お互いに請求権を放棄して支払いを請求しない約束を取りまとめ、慰謝料トラブルを解決するのです。

そうすればお互いに慰謝料を払い合う手間を省いて不倫トラブルも解決できるメリットがあります。

ダブル不倫が発覚して慰謝料を請求されたときには4者間和解を提案してみましょう。

4者間和解が適さないケース

離婚する場合

一方、ダブル不倫の場合でも、4者間和解が適さないケースがあるので注意が必要です。

ダブル不倫で4者間和解が適するのは、双方の夫婦が両方とも「離婚しない場合」です。

離婚するなら夫婦を一体として捉えることはできないので、4者間和解の前提が成り立ちません。

また、妥当な慰謝料の相場も夫婦が離婚する場合と離婚しない場合とでは大きく異なります。

離婚する場合、離婚しない場合よりも慰謝料額が上がるので、一方が離婚して他方が離婚しないのに4者間和解をすると、離婚する側が損をしてしまう可能性が高まります。


まずは弁護士にご相談を

ダブル不倫の解決方法は状況によって異なるので、迷ったときには弁護士へ相談しましょう。

東京弁護士法人では不倫慰謝料請求をされた方へのサポート体制を整えています。

お困りの際にはお気軽にご相談ください。


料金体系
FEE

ご相談は無料です

来所相談・オンライン相談を問わず、初回のご相談料は頂きません。

「減額できるかどうか分からない」
「今後どうなるか知りたい」
とご不安な方も、お気軽にお問い合わせください。

初回無料相談予約ダイヤル

慰謝料減額のご相談は初回無料!
まずはお気軽にご相談ください。

受付時間 9:00〜21:00
土日祝も休まず受付中

メールで
ご相談予約

LINEで
ご相談予約

初回無料相談予約ダイヤル

慰謝料減額のご相談は初回無料!
まずはお気軽にご相談ください。

受付時間 9:00〜21:00 土日祝も休まず受付

メールでご予約

LINEでご予約

ご依頼いただいた場合の費用
慰謝料減額フルサポート

相談料

着手金

成功報酬

減額分の30%(税込33%)

  • 相手との連絡は全て弁護士に代行!
  • 適切な主張を行い、交渉を有利に展開!
  • 裁判でも弁護士が書面作成・出廷!
  • 示談書作成で後々のトラブル防止にも!

交渉での解決
85.4%

顧客満足度
95.5%

請求額300万円〜
平均減額金額

273万円

請求額500万円〜
平均減額金額

446万円

タップした項目にジャンプします