不倫相手が不倫を認めたが、不倫相手の供述だけで不倫は認められる?

不倫相手の配偶者から連絡があり、不倫相手が不倫を認めているから言い逃れはできない、などと言われ、不倫相手の話している内容だけで不倫は認められてしまうのか悩まれる方がいらっしゃいます。
このページでは、不倫相手が不倫を認めたが、不倫相手の供述だけで不倫は認められるか否かについて解説します。
不倫相手の供述だけで不倫が認められる可能性はある
不貞行為を立証するための証拠には特に制限はないため、通常よくある興信所などの調査資料や不貞行為の内容が記載されたLINE等メッセージ以外でも、不倫相手が不貞を認めている供述やメモも証拠になります。
そして、その証拠をみて、裁判官は、不貞があったとの心証を抱けば、不倫が認められる可能性は高いと思われます。
不倫が認められない場合
もっとも、不倫相手が裁判での供述を拒んだ場合や不倫相手の供述が、他の客観的な証拠、例えば、LINEの内容等と整合せずに裁判官が、不利相手の供述を信用できないと考えれば不倫が認められない可能性もあります。
また、不倫相手が、不倫を認めている録音等があったとしても、不倫相手が裁判で、不倫相手の配偶者に脅されて供述したといった主張が認められた場合も不倫相手の供述内容に信用性がないということになり、不倫は認められないかもしれません。
ただ、実際のところ、不倫相手が配偶者に不倫を認めており、録音等の証拠が取られてしまっている場合には、多くの場合に不倫が認められてしまうと思われます。
以上の通り、不倫相手が不倫を認めてしまっている場合は、裁判でも不倫が認められてしまう可能性が高いといえます。そのため、話し合いで解決することを希望する場合は、不倫相手の配偶者に対し、話合いを求めた上、慰謝料の減額交渉を試みることをお勧めします。
不貞慰謝料についてお悩みであれば、一度、当事務所までご相談ください。
当法人へのご相談は無料です
来所相談・オンライン相談を問わず、初回相談料はいただきません。
「減額できるかどうか分からない」
「今後どうなるか知りたい」
とご不安な方も、お気軽にお問い合わせください。
※公式LINEアカウント友だち追加で初回来所相談時間45分→60分![]() |
ご依頼いただいた場合の費用
無料
当事務所だからできる着手金無料での減額対応
他の法律事務所様とご比較ください
減額分の25%(税込27.5%)
顧客満足度95.5%の実績と自信があります
減額できなければ、報酬金はいただきません
その他、費用について詳しくはこちら
・不倫慰謝料問題をメインに扱う、実績豊富な弁護士法人です。
・全国からオンラインでご相談・ご依頼いただくことができます。
・顧客満足度95.5%、交渉での解決率85.4%の実績があります。